ホーム > 機関誌「Re」 >機関誌「Re」バックナンバー >No.217(2023.1)
機関誌「Re」 バックナンバー No.217(2023.1)
JANUARY 2023 Number.217(Vol.44 No.3)
インタビュー
この人に聞く 小泉雅生
特集=海と日本
海と建築 藤田謙一
人と海をつなぐ日本型水族館の未来 安田幸一
ウォーターフロント開発の魅力とこれから 横内憲久
明石海峡大橋の構想と技術開発 大江慎一
海岸線を活用する波力発電 林昌奎
日本における海洋リテラシー教育のこれから 佐々木剛
海の豊かさと日本の食文化 佐々木ひろこ
コラム 鳥羽・志摩の海女習俗 中井英幸
シリーズ
改修による建物再活用I
商業施設から垂井町役場庁舎へ
岐阜県垂井町
裁判例に見る建築保全@
スロープ傾斜による車椅子転倒事故
大森法律事務所
大森有理
BMMリポート
国土交通省の営繕工事における働き方改革の実現に向けた取組み 国土交通省
明治150年施策「明治記念大磯邸園」邸宅整備事業 国土交通省 馬場宏典
前橋市の公共施設マネジメントについて 前橋市 小池健
建築改修工事監理指針(令和4年版)の改訂概要 BMMC 新宅浩明
「公共建築のマネジメントの状況に関する調査(2022)」の概要報告 BMMC 中田修
令和4年度公共建築月間記念行事保全技術研究会・記念講演会 BMMC 林理
このページのトップ